新着情報
RSS2.0
7月9日(水)5時間目に公開授業が行われました。1組は英語、2組は数学、3組は社会、4組は国語を行いました。保護者の方が参観していましたが、普段通りの姿で、一生懸命学習に取り組んでいました。
先日行われた班大会で多くの部活が健闘しました。その中でも県大会に出場を決めた部活動の壮行会が生徒会主催で行われました。学校、地区の代表として、全力で一戦一戦に向き合ってほしいです。どんな状況になっても決してあきらめないで……戦う相手は、自分自身なのかもしれません。頑張れ!!

学校からのお知らせ

本日、第2回OWSUP!活動を実施します。

時間:8:00~9:30

受付:バスケットコート

内容:グランド内・学校敷地内の草刈り、袋詰め、ゴミ袋の運搬

持ち物:タオル、虫よけスプレー、飲み物等 

 

 

6月6日(金)1年生 教育実習最終日

6月6日(金)3週間の教育実習が終わりました。1年生には保健体育科の先生が来ました。最後は涙を流す人もいました。先生も涙を流していました。素敵な出会いと素敵な別れでした・・・

本日、桶川西中学校体育祭を開催いたします。

本日の体育祭は、予定通り開催いたします。

 

開会式 午前8時45分より

競技  午前9時20分より

閉会式 午後2時45分より

※詳細は、5月21日付にて送付しました文書、または5月29日eメッセージにて送付しましたプログラムをご確認ください。

※進行具合によって、時間が前後することがあります。

明日(5月30日)の桶川西中学校体育祭は延期いたします。

明日に予定されていた体育祭ですが、雨となる確率が高いため、当日の雨天判定を待たず、下記のとおり延期いたします。

 

       記 

〇日時 6月2日(月)※雨天判定 6:30情報メール、学校HPにてお知らせします。

開会式 午前8時45分より

競技  午前9時20分より

閉会式 午後2時45分より

※詳細は、5月21日付にて送付しました文書、またはプログラムをご確認ください。

本日、第1回OWSUP!活動を実施します。

時間:8:30~11:00

受付:バスケットコート

内容:グランド内・学校敷地内の草刈り、袋詰め、ゴミ袋の運搬

持ち物:タオル、虫よけスプレー等 

*軍手、500mlの飲み物は準備します。

 

下校時刻のお知らせ

・4月1日~8月31日
 部活動終了 17:45  完全下校 18:00

・9月1日~9月30日
 部活動終了 17:30  完全下校 17:45

・10月1日~10月14日
 部活動終了 16:45  完全下校 17:00

・10月15日~11月14日
 部活動終了 16:30  完全下校 16:45

・11月15日~12月27日
 部活動終了 16:15  完全下校 16:30

・1月5日~1月31日
 部活動終了 16:30  完全下校 16:45

・2月1日~2月29日
 部活動終了 17:00  完全下校 17:15

・3月1日~3月31日
 部活動終了 17:30  完全下校 17:45

 

寄り道をせず速やかに帰宅しましょう。

学校教育目標

志をもち 自ら学ぶ 健康でたくましい生徒

      生徒会スローガン

愛と笑顔が輝く 県下に誇れる桶川西中

委嘱研究

・令和3年度~5年度

  桶川市教育委員会・桶川市教育研究会委嘱「学力向上」

  研究主題「主体的・対話的で深い学びによる学習活動の充実」

       ~ICTの活用を取り入れた授業実践を通して~

令和5年10月18日(水)に研究発表会(本発表)を開催しました。
たくさんのご参会ありがとうございました。
当日配布した研究紀要、資料等の予備がありますので、希望される方はお問い合わせください。 

 

 

☆過去の委嘱研究

・令和2年度・3年度 「埼玉県道徳教育推進モデル校」委嘱

研究主題「豊かな心を育む道徳教育の充実」

   ~考え、議論する道徳の実践中心として~

   ※令和3年10月22日(木)に市教委委嘱の本発表を行いました。

   コロナ禍のため、縮小した形での発表となりましたが、

   多くの皆様方の御参会ありがとうございました。 ☞ 研究紀要(HP版).pdf