コロナに負けるな!
避けよう3密(密閉、密集、密接)、守ろうせきエチケットとソーシャルディスタンス
桶川市立桶川西中学校
コロナに負けるな!
避けよう3密(密閉、密集、密接)、守ろうせきエチケットとソーシャルディスタンス
桶川市立桶川西中学校
校長室だより7月号を掲載しました。サイト内「校長室より」で見ることができます。 ☞ https://okegawanishi-jh.edumap.jp/principal
学校だより6,7月号を掲載しました。 ☞ https://okegawanishi-jh.edumap.jp/cabinets/cabinet_files/index/12/ab2497833bc164996bba60873fdea9a6?frame_id=21
(サイト内 各種たより→学校だより→令和2年度の中にあります)
サイト内の「学習ルーム」内の各教科の「〇〇ルーム」に6月からの授業計画を掲載しました。生徒の皆さんは家庭学習の参考にしてください。なお、近隣地域や市内の感染状況により変更する場合もあります。
昨日、保護者会と三者面談のお知らせを配付しました。保護者の皆様におかれましては、ご確認をお願いします。
今、学校では、離任された先生方への感謝の手紙を書いています。今年度は離任式はできませんでしたが、感謝の気持ちだけはお伝えしようと生徒会が始めたものです。集まったら7月中に校長先生が各学校を回り先生方にお渡しする予定です。
そこで、昨年度卒業した生徒で書きたいという人がいましたら、まだ間に合いますので中学校まで来てください。職員室前廊下に用紙と手紙を入れる封筒が用意してありますので、そこに入れてください。平日学校に来れないという人は郵送でも構いません。今月中に中学校までお願いします。なお、来校する際は、検温の実施とマスクの着用をお願いします。先生方に感謝の気持ちを伝えましょう。
保護者の皆様へのお願い
新型コロナウイルス感染症対策等について、お願いがございますので、よろしくお願いいたします。
①お子様が体調不良となった場合は、登校させないよう、お願いいたします。
②ご家庭に体調不良者がいる場合、また、ご家族がPCR検査を受けることになった場合は、登校を控えるよう、お願いいたします。
③ご家族がPCR検査を受けることになった場合は、学校へ連絡をくださるよう、お願いいたします。
R4.5.26
「令和4年度における教科書展示会」について
開催期間:令和4年6月6日から6月23日まで
会場:伊奈町立教育センター
開催時間:9:30~16:30(土・日は開催しません)
R4.3.17
令和3年度 学校評価を掲載いたします。
R4.2.9
この度、桶川市内の方々より、下記の図書等の寄贈を賜り、本校の図書室に専用のコーナーを設置いたしましたので、お知らせいたします。
〇桶川市教育委員会 「桶川の館城跡」
〇るるぶ:鎌倉殿の13人
〇月間Newsがわかる特別編 毎日ムック「北条義時と鎌倉がわかる」
〇宝島社「鎌倉殿の13人」
R2.9.9
ホームページのアクセスが10,000を越えました。1日あたり125のペースです。ありがとうございます。
R2.7.31
旧ホームページを閉鎖しました。
最後のカウンターは536,783アクセスでした。
長い間ありがとうございました。
R2.6.22
ホームページをリニューアルしました。
〒363-0027
埼玉県桶川市大字川田谷
3680番地の1
電話 048-787-1342
FAX 048-787-3564
さわやか相談室
電話(直通)
048-787-3262
開室時間
平日9:00~14:00
※学校での電話応対終了は原則として、完全下校時刻1時間後です。
夜間及び土・日・休日の緊急連絡は、桶川市教育委員会
電話 048-786-3211
までお願いします。