学校からのお知らせ
学校だより13号を掲載しました
2月24日発行の学校だより「西中だより」第13号を掲載しました。
「各種たより」よりご覧いただけます。
第1号から第12号も掲載していますので、ご覧ください。
学校だより12号を掲載しました
1月24日発行の学校だより「西中だより」第12号を掲載しました。
「各種たより」よりご覧いただけます。
第1号から第11号も掲載していますので、ご覧ください。
令和4年度全国及び埼玉県学力・学習状況調査の結果について
令和4年度全国及び埼玉県学力・学習状況調査の結果を掲載しました。
「学校概要」→「全国及び埼玉県学力学習状況調査」からご覧いただけます。
1/27は学校公開・新入生保護者会です
1月27日(金)は、学校公開・新入生保護者会です。
今年度の学校公開も残り2回となりました。
子供達の学校での様子をぜひ見にいらしてください。
○公開授業(第5校時)
13:50~14:40 各教室
○新入生保護者会
15:00~16:30 体育館
・上履きをご持参ください。
・お車での来校はおやめください。
12/13(火)公開授業です
本日(12/13)は、公開授業です。
コロナ禍で、数少ない公開の機会ですので、ぜひご来校ください。
なお、授業後には、1年生はスキー学校保護者会を、2年生・ゆずり葉学級は学級懇談会を行います。
2月1日から2月28日まで
部活終了 17:00 完全下校 17:15
引き続き、寄り道をせず速やかに帰宅しましょう。
志をもち 自ら学ぶ 健康でたくましい生徒
生徒会スローガン
愛と笑顔が輝く 県下に誇れる桶川西中
・令和3年度~5年度
桶川市教育委員会・桶川市教育研究会委嘱「学力向上」
研究主題「主体的・対話的で深い学びによる学習活動の充実」
~ICTの活用を取り入れた授業実践を通して~
☆過去の委嘱研究
・令和2年度・3年度 「埼玉県道徳教育推進モデル校」委嘱
研究主題「豊かな心を育む道徳教育の充実」
~考え、議論する道徳の実践中心として~
※令和3年10月22日(木)に市教委委嘱の本発表を行いました。
コロナ禍のため、縮小した形での発表となりましたが、
多くの皆様方の御参会ありがとうございました。 ☞ 研究紀要(HP版).pdf
当日配布した研究紀要、資料等の予備がありますので、希望される方はお問い合わせください。
保護者の皆様へのお願い
新型コロナウイルス感染症対策等について、お願いがございますので、よろしくお願いいたします。
①お子様が体調不良となった場合は、登校させないでください。
②ご家庭に体調不良者がいる場合、また、お子様・ご家族がPCR検査を受けた場合は、結果が分かるまで登校させないでください。また、検査結果を学校にご連絡くださるようお願いいたします。
〒363-0027
埼玉県桶川市大字川田谷
3680番地の1
電話 048-787-1342
FAX 048-787-3564
さわやか相談室
電話(直通)
048-787-3262
開室時間
平日9:00~14:00
※学校での電話応対終了は原則として、完全下校時刻1時間後です。
夜間及び土・日・休日の緊急連絡は、桶川市教育委員会
電話 048-786-3211
までお願いします。