ブログ

今日の西中

4月26日 部編成

今日、入部届を提出し、新たな体制での部活がスタートします。

部編成では各教室で、新入部員の1年生に向けての部活紹介や自己紹介、部活に取り組むにあたっての心構えなど、様々な話題で盛り上がっていました。一生懸命取り組んで、心と体を鍛えましょう!!

 

 

 

4月24日 西中タイム(学年朝会)

今日の西中タイムは、学年朝会です。

3年生は、各教室でのオンライン集会となりました。

内容は修学旅行についてです。

1年生は、体育館で集会です。代表委員からの目標の発表がありました。

4月14日 OWSUP! 令和6年度第1回活動日

本年度、第1回OWSUP!が行われました。

多くのメンバーと教職員で正門周りと体育館裏の除草を行いました。

  

 

  

見違えるほどきれいになりました。安全に登下校ができます。

 

 

にしぽん?!

皆さん、ありがとうございました。子供たちのためにこれからも連携して活動に取り組んでいきたいと思います。

 

 

  

 

 

4月10日 新入生歓迎会

初めて1年生は、2、3年生と対面します。

2、3年生は、中学校生活について説明し、1年生に力強いエールと花を送りました。

4月8日入学式、始業式

桜の花が咲き誇る中、167名の新入生を迎えました。

皆、立派な態度で入学式に臨みます。

午後には始業式が行われました。

新しい仲間と1日1日を大切に、様々なことを積み重ねていけるといいですね。

2学年英語科授業 生徒意見文 「平和な世界を作るために中学生の私たちができること」

本校2学年の英語科では、平和についての学習をし、「平和な世界を作るために中学生の私たちができること」というテーマで意見文を書きました。意見文の4つを紹介させていただきます。またその日本語の概略を掲載させていただきます。


生徒A

 I think we should be kind to each other.  Then the world will become peace.  For example, first if you are kind to someone, someone will be kind to other people.  Second, to be kind to each other is spread by us all over the world.  After that, the world become peace.  Because of them, I think we should be kind to each other to  make a peaceful world.


 私たちはお互いに優しくすべきだ。そうしたら世界は平和になる。もしあなたが誰かに優しくしたら、誰かが他の人にやさしくする。お互いに優しくすることは、世界中に私たちによって広げられる。そうすると平和になる。それらの理由から、私は平和な世界を作るためにお互いに優しくすべきである。


生徒B

 For example, first, I understand Ms. Yuko.  Then, Ms. Yuko will understand someone. Then someone will also understand someone.  I believe if this is repeated many times, we can make a peaceful world.  We have already learned to understand each other is very important.  So, even if it’s little by little, I believe we can make a peaceful world.


 一人が誰かを理解したらその誰かがまた別の誰かを理解する。もしこれが続いていけば、私たちは平和な世界を作ることができる。私たちは既にお互いに理解することが重要だと学んだ。だから、もし少しずつでも、平和な世界を作っていくことができると信じる。


生徒C

 I think to try understanding each other will become the way to make a peaceful world.  Why did some countries start the war?  I think one of the reasons is they couldn’t understand each other.  If we understand each other, we can be friends.  A lot of people have had a quarrel.  But, they become friends again.  It’s because they understood each other.

  Going abroad to understand each other is difficult for us.  But this idea is known to a lot of people if we know this idea.  It is easy for us.  Let’s make a peaceful world little by little.


 お互いを理解することは、平和な世界を作る手段となると考える。戦争をする一つの理由はお互いを理解できないということだと思う。もしお互いを理解すれば、友達になることができる。多くの人がけんかをするが、理解をすれば友達に戻ることができる。海外に行くことは私たちには難しい。しかし、もし私たちがこの考えを知っていれば、この考えが多くの人に知ってもらえる。少しずつ平和な世界を作っていこう。


生徒D

 I think people should understand other countries to make a peaceful world.  That’s because we can feel thankful to other people.  

  I didn’t like my mother before.  But one day, I talked with my aunt about her.  She told me about my birth.  Then, I felt thankful to her.  Later, I often help her.

  Please think about your important friends.  You should feel “love” to them.  You have very important reasons to make them important friends.  Also, you should know a lot about them.  And you feel thankful to them, right?

  Understanding other countries will connect to make good relation.  I think it’s the most important thing to make a peaceful world.  What do you think?


 平和な世界を作るために、お互いを理解すべきだと思う。他の人に感謝をすることができるからだ。

 私は以前、母を好きではなかった。しかしある日、私は叔母から私の出生について聞いた。それからは私は母に感謝をするようになった。その後、私は母をよく手伝っている。

 大切な友達について考えて欲しい。彼らに『愛』を感じるはすだ。また、彼らのことを多く知っていて、感謝をしているだろう。

 他の国を理解することは、いい関係を作ることに繋がる。それが平和な世界を作るのに一番重要なことだと思う。あなたはどう思うだろうか。

  

3/26修了式

本日をもって令和5年度の全課程が修了となりました。
1年間、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。
来年度、本校は創立50周年を迎えます。
予測不可能な時代と言われる現代ですが、歴史を継承しつつ、時代に合った教育活動が実践できるようにこれからも努めて参ります。
今後とも、桶川西中学校をどうぞよろしくお願いいたします。

3/22 2年球技大会

今日は、2年生が体育館で「ドラクエドッジボール」を行いました。
役割や属性によってボールに触れなかったり、思わぬ人が活躍したりと、とても楽しく盛り上がっていました。

3/21 1年球技大会

強風の中、1年生の球技大会がありました。
バスケットボール、サッカー、バレーボールに分かれて、楽しくプレーしていました。

3/15第49回卒業証書授与式

本日、第49回卒業証書授与式を挙行しました。
卒業生151名が、それぞれの進路に向かって巣立っていきました。
次のステージでも、みんな頑張れ!