ブログ

今日の西中

12月3日 授業風景⑰

1,2年生では、2学期まとめの期末テストが終わりました。テストは、もちろん大切ですが、力を伸ばすためには、テストで間違えたところの理由の確認と解き直しが大切です。つまり、テスト後の自分の取組が大切ということです。「間違い」を失敗にするか、次につなげるチャンスにするかは、自分次第です。

1年生 国語 テストのポイント説明と解き直しに取り組んでいます。漢字を黒板に書ける生徒の手がたくさん挙がりました。

1年生 社会 世界の国々の様子や地理について、地図を開きながら、また写真を見ながらイメージを捉えています。

1年生 理科 次時の実験のための説明を図やポイントをノートに書きながら確認しています。どんな実験になるのか楽しみです。

11月30日 創立50周年記念式典

本日は、本校50周年記念事業が行われました。午前中は第1部としてステージイベントが、午後は第2部として式典が行われました。

まずは、生徒会がスライドと西中讃歌で盛り上げます。

吹奏楽部、有志のステージ発表は、どれも見ごたえがありました!! 生徒と一緒に保護者や地域の方のステージも大変素晴らしかったです!

卒業生も来てくださり、素敵な歌を贈ってくださいました。

第2部は、多くの来賓の方をお迎えして一緒に50周年をお祝いすることができました。

 第1部は大変盛り上がり、第2部は厳粛な雰囲気の中で落ち着いた態度と、それぞれに臨む生徒の姿勢が素晴らしいと多くの方に褒めていただきました。

50年、多くの先輩たちが作り上げてきた伝統に思いを巡らせるとともに、これからの西中の未来のために自分たちが今できることを考える機会となりました。

 

11月29日 ゆずり葉学級 川越校外学習に向けた実践的な学習!

本日も川越校外学習に向けて実践的な学習がありました。

1時間目の数学では、買い物学習を行いました。レストラン、お土産屋さん、神社等の店主に扮した教員のお店で生徒が思い思いに買い物をしました。生徒は当日使用するお財布の中に教材のお金を入れ、そのお金を払っての買い物です。買い物が終わった後、お小遣い帳をつけてみると、「あ!お金が合わない!多く払っちゃった!」という複数の生徒が!この学習を通して、商品の金額、支払った金額、おつりの金額をしっかりと確認することが大切だということを学ぶことができたようです。

2時間目はしおり作りを行いました。「フレンド」・「青春(あおはる)」のチームメンバー、それぞれのコース、寺院やお店の紹介、お小遣い帳等の入った素敵なしおりが完成しました!

来週はいよいよ校外学習!これまでの学習を発揮する素敵な学習となりそうです!

11月29日 記念式典の準備

明日は、本校の創立50周年記念事業が行われます。午前中の1部は、イベントステージ、2部は、お客様をお迎えしての記念式典が実施されます。おもてなしの心で準備をしました。1年生から3年生まで、委員会を中心に校内をきれいにします。

11月28日 ゆずり葉学級 合同お楽しみ会の準備、意欲的です!

12月16日(月)の合同お楽しみ会に向けて、11月28日(月)の1時間目には「ソーラン節練習」を、2時間目には「プレゼントの袋詰め」を行いました。

「ソーラン節練習」では、実行委員が練習の進行をしました。そして、それに協力する仲間たち。実行委員がみんなをやる気にさせるような言葉がけをしたり、実行委員以外の子たちも楽しそうに踊ったり、とても温かい雰囲気で練習を行っています。そして、実行委員が、「今から休憩にします。休憩中はソーラン節の動画を流しておくので、休憩してもいいし、踊ってもいいです。」と話すと、多くの生徒が「踊る!」と言い踊っていました。休憩している生徒も動画の手本を見ながら手を動かしていたり、動画をじっと見つめていたり、休憩時間まで意欲的でした!写真は、休憩時間の様子です。

「プレゼントの袋詰め」では、ハンカチ染めをしてアイロンをかけたハンカチと作成したクリスマスカードを袋に詰めて、クリスマスのシールを貼りました。素敵なプレゼントとカードを綺麗に袋詰めすることで、お店で売っているようなプレゼントに仕上がりました。袋詰め中には、上手くいかなくて困っている仲間を見つけて手伝ってあげたり、時間が足りなくて自分の担当の数が終わらない仲間の分まで袋詰めをしてあげたりしている様子が見られ、温かい気持ちになりました!出来上がったプレゼントの写真は、後日HPにアップさせていただきます!

11月28日 授業風景⑯

今日の授業風景は…遊んでいるのではありません。3年生の数学の授業中の風景です。影の長さから比を使ってものの長さを測っています。上手く導き出せたかな。秋の青空の中、教室を飛び出しての授業です。

 

11月27日 ゆずり葉学級 川越校外学習しおり作り!

12月5日(木)の川越校外学習まで、あと8日となりました。ゆずり葉学級では、11月26日(火)の1時間目と27日(水)の2、4、6時間目を活用してしおり作りを行いました。自分の担当ページの内容を一人一人が丁寧に書いていました。時間が余った人は思い思いのイラストを描いていました。29日(金)には、しおりのとじ込みを行います。素敵なしおりの完成、楽しみです!

11月27日 第3回学校運営協議会

本日は、今年3回目の学校運営協議会を開催しました。本日のテーマは学力向上です。授業参観を行いました。6時間目でしたが、教室では集中して取り組む姿が見られました。

11月27日 2学年 校外学習コース作り

 2学年では、4時間目、校外学習当日の行動計画を立てました。生徒達は上野・浅草について熱心に調べており、生徒達の、校外学習をより良い行事にしたいという想いが強く伝わりました。実行委員や行動班・行動計画も決まり、校外学習に向けた準備が着々と進んでいます。

 

11月27日 西中タイム(表彰)

今日、西中タイムで表彰が行われました。読書感想文、部活、美術等、様々な活躍に拍手を送りました。好きなことでも苦手なことでも一生懸命取り組むことで、思いもよらない発見があったり、認められたり、道が拓けたりすることがあります。また、仲間の活躍に対して、拍手を送る姿も素敵ですね。

終わった後に、ぱっと出てきたのは体育委員会の皆さん、舞台の上をさっと片付けてくれました。広報委員会の皆さんも放送設備の片づけをしてくれました。ありがとう!!

11月27日 朝の風景

今週は、環境委員会が朝に落ち葉掃きと先日植えた花の水やりをやってくれています。また、野球部のメンバーも以前から朝の奉仕作業として落ち葉掃き等をしてくれています。校舎からの秋の川田谷の風景はとてもきれいです。ただ、足元に目をやると…落ち葉がたくさん!! 環境委員、野球部の皆さん、ありがとうございます。

 

11月26日 非行防止教室

今日は、埼玉県警察の方に来ていただき、社会の中で規則を守ることや不安なことがあったら大人に相談すること等、様々なお話をいただきました。最後に生徒代表として生活委員長がお礼の言葉を述べました。その言葉から、人として正しく生活することの大切さを改めて感じたことが伝わりました。

 

11月26日 ゆずり葉学級 クリスマスカード作成!

11月26日(火)の5、6時間目には、クリスマスカードを作成を完了しました。12月16日にある「合同お楽しみ会」のプレゼントに添えるクリスマスカードです。

クロームブックで作成したカードをはさみでカットしました。そして、スタンプ担当、シール担当、文字担当に分かれて、カードの裏面を作成しました。黙々と真剣にカードを作る姿がとっても素敵でした。心のこもったカードが完成!28日(木)はハンカチのプレゼントとカードを袋詰めします。素敵な贈り物になりそうで、今からワクワクします!

11月25日(月)畑の小松菜に「寒冷紗」!

11月25日(月)3時間目の作業の時間には、畑の「小松菜」に寒冷紗を取り付けました。

まずは、担当教員から「寒冷紗」は何のために取り付けるのかの説明がありました。「寒冷紗」は、防寒や防虫のために取り付けるものです。小松菜を守るため、これからますます寒くなっていく冬に向けて必要なものだということを学んだ生徒たち。その後いよいよ畑に出て「寒冷紗」の取り付けです。グループになり協力しながら行いました。

そして昼休みには、畑リーダーの2年生が「寒冷紗」が上手くかかっていない部分などをかけ直してくれました。「寒冷紗」を取り付けたことで寒さに負けず、小松菜がすくすくと育ってくれることを楽しみにしています。

11月25日 ICT活用の授業

本日は、「効果的なICT活用の授業」ということで、授業参観がありました。西中では多くの授業で様々な形でchromebookを活用し、自分の学習を進めたり、周りの友達の考えを知ったりしています。今日は、2年生の英語の授業を参観しました。グループの仲間と交流しながら、chromebookで調べたことをまとめて発表資料を作成しました。

 

11月24日 花植えボランティア

今日は来週行われる50周年記念式典を迎えるにあたって、学校の花植え活動を行いました。花植え活動に加えて、バレーコート周辺の整備や体育館裏の除草シート張りをしてくださいました。多くの保護者、OWSUP!のメンバーの皆様等にご協力いただき感謝です。日曜日の朝早くから、ありがとうございました。

 

今年度の校内整備では、50周年を迎えるにあたって、多くのPTA、OWSUP!、保護者、地域の皆様、そして業者の方、シルバーの方、市役所の皆様、本当に多くの方のお力をいただきました。心のこもった環境で生徒たちとともに教育活動を進めていくことができます。心より感謝申し上げます。

11月21日 西中タイム(図書委員会)

今日の西中タイムは、図書委員会主催です。図書館の使い方や読書の木の紹介がありました。本は心の栄養です。多くの素敵な「言葉」との出合いがあります。ぜひ、多くの本を手に取ってほしいです。西中図書室には、本当にたくさんの良い本がありますよ! 図書委員の皆さん、ありがとうございました!

11月21日 ゆずり葉学級「ソーラン節」練習!

11月19日(火)から合同お楽しみ会の「出し物」練習が開始しました!

第1回の練習では、実行委員が声をかけて休み時間のうちから机を移動させ、大型モニターを準備。そして、実行委員の司会で練習がスタート!川越校外学習のチーム分けをそのまま活用し、「青春(あおはる)」チームと「フレンド」チームに分かれて何度も何度も動画を見ながら練習をしました。汗をかきながら全力で練習をする姿、とっても素敵でした。授業の最後にはもう一度実行委員の司会で振り返りの時間。「一生懸命に頑張っていてとてもよかったです!次回も頑張りましょう!」という実行委員の素敵な言葉で授業を終えました。

練習に受け身ではなく、実行委員が中心となって主体的に動く姿はとても頼もしいです。実は、家にクロームブックを持ち帰って筋肉痛になるまで練習してきてくれる生徒もいました!合同お別れ会でかっこいいソーラン節を踊っている姿が、今から想像でき、とても楽しみです!

 

 

 

11月20日 学校訪問

今日は、県や市の教育委員会等から多くの指導の先生方をお迎えしました。全ての教員が授業を公開し、学校の環境や活動の様子を見ていただき、さらによい学校になるよう指導や助言をいただきました。その中で、西中生が「挨拶がよくできる」「授業に集中して取り組んでいる」そして「周囲の友達とうまく関わりあいながら学習が進められている」等、大変褒めていただきました。良いところをさらに伸ばして、様々な場面で成長していけるといいですね。

 

11月19日 ゆずり葉学級 収穫したサツマイモを活用した調理実習!

11月15日には、調理実習を行いました。先日、自分たちで収穫したサツマイモを活用して、「サツマイモの蒸しケーキ」を作成しました。サツマイモを1㎝角に包丁で切り、蒸しケーキの材料を混ぜました。そして、それを型に入れ、蒸し器で蒸しました。

出来上がったケーキを食べると、「美味しい!」や「サツマイモがとっても甘い!」との感想が生徒から飛んできました。給食前の4時間目でしたが、2つ目のケーキを食べた生徒もいました!

最後に、片付けまでしっかりと協力して行い、楽しくて美味しい調理実習を終えました。

試食していただいた教員から、コメントをいただいたので、二人のコメントを紹介します!

「サツマイモの蒸しケーキ、とってもおいしかったです。おイモがごろんと大きさがちょうどよくおイモの味がよくわかりました。みんなが育てたおイモ、とってもおいしかったです。」

「とってもおいしかったです。サツマイモのあまさとスポンジのやわらかな絶妙のコラボがとてもよかったです。ごちそう様でした。」