お知らせ
・令和4年4月11日 令和4年度のご挨拶を掲載しました。 ☞ 040411「校長室より」
・令和4年4月11日 令和4年度のご挨拶を掲載しました。 ☞ 040411「校長室より」
校長室だより11月号を掲載しました。今月の主な話題は本校におけるキャリア教育についてです。
校長室だより10月を掲載しました。校内音楽会など、10月も大きな行事が続きます。どうぞよろしくお願いいたします。
恐らく、今までで一番短い19日間の夏休みが終わり、8月20日(木)から、2学期が始まりました。今回も放送による始業式となりましたが、各学年の代表生徒の言葉はどれもやる気と決意に満ち溢れ素晴らしいものでしたので、ここに掲載します。なお、私の式辞は、9月の校長室だよりに載せましたので、それも掲載させていただきます。
各学年生徒代表の言葉 ☞ 020820 始業式生徒代表の言葉・2学期の抱負.pdf
校長室だより9月 ☞ 020901 校長室だより9月.pdf
7月31日(金)に無事1学期が終わりました。学校再開後、何かと心配な毎日でしたが、子供たちは今まで通り元気に毎日を過ごすことができました。
終業式は、感染予防のため、放送で行いました。少し短めの式辞と、各学年の代表生徒のことばの10分弱の終業式でした。各学年代表生徒の言葉には、各学年の子供たちの思いがこめられていると感じましたので、校長式辞と併せて掲載します。
各学年代表生徒のことば ☞ 020731 終業式生徒代表の言葉・1学期を振り返って.pdf
保護者の皆様へのお願い
新型コロナウイルス感染症対策等について、お願いがございますので、よろしくお願いいたします。
①お子様が体調不良となった場合は、登校させないでください。
②ご家庭に体調不良者がいる場合、また、お子様・ご家族がPCR検査を受けた場合は、結果が分かるまで登校させないでください。また、検査結果を学校にご連絡くださるようお願いいたします。
〒363-0027
埼玉県桶川市大字川田谷
3680番地の1
電話 048-787-1342
FAX 048-787-3564
さわやか相談室
電話(直通)
048-787-3262
開室時間
平日9:00~14:00
※学校での電話応対終了は原則として、完全下校時刻1時間後です。
夜間及び土・日・休日の緊急連絡は、桶川市教育委員会
電話 048-786-3211
までお願いします。