9月2日 授業の風景⑫
2学期になり、3年生は進路実現に向けて、日々の学習に取り組んでいます。やはり大切なのは「日々の授業での学び」です。コツコツと積み重ねることが、自分の可能性を広げることでしょう。頑張れ!!
3年生:数学 二次関数のグラフを作成しています。じっくり考えている姿がいいです。
3年生:英語 英語で表現できることが増えるのは嬉しいですね。スモールティチャーが活躍しています。
3年生:社会 今までの復習を一問一答で行っていました。積極的に手が挙がります。
3年生:理科 1時間目の終わり間際に教室に入ったら、最後の挨拶をしていました…。
3年生:音楽 素敵な歌声が聞こえてきました。音楽会が楽しみです。
ゆずり葉学級では、数学の学習に取り組んでいました。自分の課題にしっかり取り組んでいました。
3年生:理科 イオンの仕組みについて、グループごと相手に伝わるように説明しています。