西中タイム(講話)
今日の西中タイムでは、校長からの講話がありました。
2月4日は立春です。
春の合図に合わせるように校内にある蝋梅の花が咲き出しました。
梅の花言葉は「忍耐」です。
寒さにじっと耐えた先には、暖かい春が来ます。
いい春を迎えられるように、今が頑張りどころです。
3年生は進路に向けて、1・2年生は次の学年に向けてしっかり頑張りましょう!
今日の西中タイムでは、校長からの講話がありました。
2月4日は立春です。
春の合図に合わせるように校内にある蝋梅の花が咲き出しました。
梅の花言葉は「忍耐」です。
寒さにじっと耐えた先には、暖かい春が来ます。
いい春を迎えられるように、今が頑張りどころです。
3年生は進路に向けて、1・2年生は次の学年に向けてしっかり頑張りましょう!
保護者の皆様へのお願い
新型コロナウイルス感染症対策等について、お願いがございますので、よろしくお願いいたします。
①お子様が体調不良となった場合は、登校させないでください。
②ご家庭に体調不良者がいる場合、また、お子様・ご家族がPCR検査を受けた場合は、結果が分かるまで登校させないでください。また、検査結果を学校にご連絡くださるようお願いいたします。
〒363-0027
埼玉県桶川市大字川田谷
3680番地の1
電話 048-787-1342
FAX 048-787-3564
さわやか相談室
電話(直通)
048-787-3262
開室時間
平日9:00~14:00
※学校での電話応対終了は原則として、完全下校時刻1時間後です。
夜間及び土・日・休日の緊急連絡は、桶川市教育委員会
電話 048-786-3211
までお願いします。